現在表示しているページは… 山口大学 > 工学部 > 機械工学科 > 科学研究費補助金に研究課題7件が内定

科学研究費補助金に研究課題7件が内定

科学研究費補助金の平成25年度公募の審査結果が公開され、機械工学科からは学科教員の以下の7件の研究課題が内定しました。


【基盤研究(C)】

合田 公一 教授
グリーンコンポジットの高信頼性発現機構の解明

西村 龍夫 教授
3次元レーザースペックル法と移動境界解析法との併用による瞬間発熱反応場の可視化


【挑戦的萌芽研究】

南 和幸 教授
焦点接着斑を介した単一細胞との力学的な双方向マイクロインターフェースデバイス

中島 雄太 助教
擬似心拍ストレス環境下でのインビトロ心筋形成技術の構築とバイオ人工心臓への展望


【若手研究(B)】

森田 実 助教
血栓溶解のための小型高出力超音波治療診断一体型カテーテルの開発

瀬尾 健彦 助教
レーザー光を用いた燃料噴霧着火の物理的特性の解明と着火手法確立へのアプローチ

新銀 秀徳 助教
情報量評価に基づく制御-通信融合系の性能限界の解析と設計法の構築


一覧へ戻る

最近の記事一覧

2025.03.27
白石准教授(カーボンニュートラル燃料工学)が第17回岩木賞を受賞しました
2025.03.24
高橋菜月さん(エンジンシステム研)が自動車技術会大学院研究奨励賞を受賞
2025.03.24
矢野伶さん(カーボンニュートラル研)・牧野寛司さん(エンジンシステム研)が創成科学研究科(工学)研究奨励賞を受賞
2025.03.22
令和6年度機械工学系専攻・機械工学科 学位記授与式(卒業式)が挙行されました
2024.12.10
新任の先生のご紹介-山口皓平准教授(機械システム制御工学研究室)
2024.09.20
エンジンシステム工学研究室の2名の学生が,日本マイクログラビティ応用学会において表彰されました
2024.08.08
中高生向けサイエンス誌『someone』において坂野文菜講師が紹介されました
2024.08.08
8/10(土)オープンキャンパスを開催します。
2024.05.27
新任の先生のご紹介-上道茜先生(機械エネルギー制御工学研究室)
2024.05.20
新任の先生のご紹介-毛澤兵先生(バイオマテリアル研究室)

アクセス

山口大学工学部 機械工学科

お問い合わせ

〒755-8611
山口県宇部市常盤台2-16-1

TEL.0836-85-9005(工学部代表)

mech@yamaguchi-u.ac.jp

(メール送信時は@を半角にしてください)

ページの先頭へ