實近康平さん(材料信頼性工学研究室)が日本材料学会学術講演会で優秀講演発表賞を受賞
大学院創成科学研究科博士前期課程機械工学系専攻2年の實近康平さんが,日本材料学会第70期通常総会・学術講演会で優秀講演発表賞を受賞しました.
この賞は,(公益社団法人)日本材料学会が毎年実施している学術講演会で優秀な発表を行った若手研究者・学生に贈られるものです.対象となった研究テーマは,「コーデンカ繊維を取り入れたラミー麻撚糸のハイブリット効果と確率過程を用いた強度信頼性解析」です.この研究は,強化材に天然繊維を利用したグリーンコンポジットに関する内容であり,ラミー麻撚糸に対して人工セルロース系繊維(コーデンカ)をハイブリット化し,その強度特性を調査したものです.また,確率過程を用いた撚糸の強度信頼性解析手法についても検討したものです.ラミー麻撚糸とコーデンカの最適なハイブリット比率を実験的に見出すとともに,解析的にもハイブリッド効果を産み出す基礎理論を構築した内容です.
受賞に対して實近さんは,「研究室に配属されてから取り組んできた研究がこのような形で評価していただいたことを大変嬉しく思います.受賞は先生方のご指導や多くの方の支えのお陰であり,皆様に感謝いたします.グリーンコンポジット研究は比較的新しい分野なので実施したい題材がまだ多数あり,引き続きこの分野の研究に取り組んでいきたいと思います.」と感想を述べています.
最近の記事一覧
- 2025.03.27
- 白石准教授(カーボンニュートラル燃料工学)が第17回岩木賞を受賞しました
- 2025.03.24
- 高橋菜月さん(エンジンシステム研)が自動車技術会大学院研究奨励賞を受賞
- 2025.03.24
- 矢野伶さん(カーボンニュートラル研)・牧野寛司さん(エンジンシステム研)が創成科学研究科(工学)研究奨励賞を受賞
- 2025.03.22
- 令和6年度機械工学系専攻・機械工学科 学位記授与式(卒業式)が挙行されました
- 2024.12.10
- 新任の先生のご紹介-山口皓平准教授(機械システム制御工学研究室)
- 2024.09.20
- エンジンシステム工学研究室の2名の学生が,日本マイクログラビティ応用学会において表彰されました
- 2024.08.08
- 中高生向けサイエンス誌『someone』において坂野文菜講師が紹介されました
- 2024.08.08
- 8/10(土)オープンキャンパスを開催します。
- 2024.05.27
- 新任の先生のご紹介-上道茜先生(機械エネルギー制御工学研究室)
- 2024.05.20
- 新任の先生のご紹介-毛澤兵先生(バイオマテリアル研究室)