萩原雅之君(臨床生体研)が日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞しました
創成科学研究科機械工学系専攻応用医工学コースの萩原雅之君(発表当時:創成科学研究科修士課程1年)が2019年3月に山口大学常盤キャンパスで開催された日本機械学会 中国四国支部 第57期 総会・講演会にて、「日本機械学会若手優秀講演フェロー賞」に選ばれました。
同賞は、発表内容が有益で新規性があり、発表および質疑応答が優れた26歳未満の学生または研究者に贈られる賞です。また、選考件数は、発表対象者の20人に1人の割合とするものであり、本講演会からは約140人の講演者の中から7人の受賞者が選らばれる名誉ある賞です。
萩原君の研究は、石炭火力発電所で使用されている石炭を粉砕する装置で粉砕の過程でまれに起こる異常振動の発生原因の解明であり、企業と共同で行っております。取り組んでいる内容としては、実際に石炭火力発電所で使用されている石炭の粉砕装置を小型化した実験装置を用いて粉砕実験を行い、得られたデータを元に解析を行っております。本講演会では粉砕中に発生する摩擦係数とローラの滑り具合の関係を明らかにし、異常振動発生時の摩擦係数の変化を確認することが可能になりました。
受賞に関して萩原君は、「今までやってきた努力が報われて周りから自分の研究が認められたことに喜びを感じました。まだまだやることが山積みなので頑張ります。」と喜びの言葉を述べています。
最近の記事一覧
- 2025.03.27
- 白石准教授(カーボンニュートラル燃料工学)が第17回岩木賞を受賞しました
- 2025.03.24
- 高橋菜月さん(エンジンシステム研)が自動車技術会大学院研究奨励賞を受賞
- 2025.03.24
- 矢野伶さん(カーボンニュートラル研)・牧野寛司さん(エンジンシステム研)が創成科学研究科(工学)研究奨励賞を受賞
- 2025.03.22
- 令和6年度機械工学系専攻・機械工学科 学位記授与式(卒業式)が挙行されました
- 2024.12.10
- 新任の先生のご紹介-山口皓平准教授(機械システム制御工学研究室)
- 2024.09.20
- エンジンシステム工学研究室の2名の学生が,日本マイクログラビティ応用学会において表彰されました
- 2024.08.08
- 中高生向けサイエンス誌『someone』において坂野文菜講師が紹介されました
- 2024.08.08
- 8/10(土)オープンキャンパスを開催します。
- 2024.05.27
- 新任の先生のご紹介-上道茜先生(機械エネルギー制御工学研究室)
- 2024.05.20
- 新任の先生のご紹介-毛澤兵先生(バイオマテリアル研究室)